2025.2.7 ファミトレ【野田校】
更新日:2025年02月07日
1月12日に3年生、4年生それぞれのカテゴリーでファミトレ(ファミリートレーニング)を行いました!
ファミトレは、ご家族の皆様に、普段行っている練習内容に一緒に参加して頂き、狙いや目的などを体感して頂く毎年恒例のイベントです。
3年生、4年生ともにたくさんのご家族の方にご参加いただきました!
選手たちは、体力面や体のキレの部分で保護者の方々より優位な状況でしたが、
今選手たちが練習で取り組んでいる、探りながら、考えながらプレーする部分では保護者の方々が、優位な場面を作っていました。
1対1、2対2の場面では選手はもちろんの事、お父さんたちや兄たちの本気のプレーも!
そんな本気プレーに負けないよう必死に挑みくらいついていく姿や、うますぎる!といった羨望の眼差しで見つめている選手もいました。
選手たちは保護者や兄弟がいる中で行う練習に、楽しみながら学びながら、笑顔でプレーすることができていました。
最後のミニゲームでは、各チーム一丸となり、本気の中に楽しさを感じながら、笑顔でファミトレという時間を過ごすことができたと感じています。
新年早々にお集まりいただいた、保護者のみなさまありがとうございました。
これからも積み重ねを続けていき、次の学年へ向けて成長できるように、楽しみながらレベルアップしていける時間を過ごしていきたいと思います!
ファミトレは、ご家族の皆様に、普段行っている練習内容に一緒に参加して頂き、狙いや目的などを体感して頂く毎年恒例のイベントです。
3年生、4年生ともにたくさんのご家族の方にご参加いただきました!
選手たちは、体力面や体のキレの部分で保護者の方々より優位な状況でしたが、
今選手たちが練習で取り組んでいる、探りながら、考えながらプレーする部分では保護者の方々が、優位な場面を作っていました。
1対1、2対2の場面では選手はもちろんの事、お父さんたちや兄たちの本気のプレーも!
そんな本気プレーに負けないよう必死に挑みくらいついていく姿や、うますぎる!といった羨望の眼差しで見つめている選手もいました。
選手たちは保護者や兄弟がいる中で行う練習に、楽しみながら学びながら、笑顔でプレーすることができていました。
最後のミニゲームでは、各チーム一丸となり、本気の中に楽しさを感じながら、笑顔でファミトレという時間を過ごすことができたと感じています。
新年早々にお集まりいただいた、保護者のみなさまありがとうございました。
これからも積み重ねを続けていき、次の学年へ向けて成長できるように、楽しみながらレベルアップしていける時間を過ごしていきたいと思います!
at 14時00分