2025.7.11 暑熱対策実施中!【関宿校】
更新日:2025年07月11日
関東地方は梅雨が明けたかのような厳しい暑さが続いています。
夏本番の暑さの中、レイソル野田・関宿校では暑熱対策を工夫しながら活動を進めています。
関宿幼稚園アスレチッククラブのサッカースクールメンバーは、お遊戯室の空調をフル活用し、じっくりと個々のスキルアップに取り組み中です!(写真:左)
また、関宿トレーニングセンターのキッズクラスメンバーは、活動時間帯を【サマータイム】に変更し、小学1年生・2年生の選手たちが活動する時間帯(17時から開始)に合わせて練習を行っています。ここ数回の練習では、同じ時間帯で活動できることを生かして、ドリブル鬼ごっこでキッズ選手たちが小学生の先輩選手たちに挑戦しています!(写真:中央)
そして、日が落ちた時間帯には、ファイタークラスの選手たちとジュニアユースクラスの選手たちが、グランド内の各所で熱い練習を繰り広げています!(写真:右)
もちろん週末の活動についても、午前中の早い時間帯に活動時間を設定し、しっかりと水分補給・休息を確保しながら活動に臨んでいます。
まだまだこれからが夏本番!水分補給や休息など、暑熱対策をしっかりと施しながら、みんなでレベルアップを図っていきたいと思います!
夏本番の暑さの中、レイソル野田・関宿校では暑熱対策を工夫しながら活動を進めています。
関宿幼稚園アスレチッククラブのサッカースクールメンバーは、お遊戯室の空調をフル活用し、じっくりと個々のスキルアップに取り組み中です!(写真:左)
また、関宿トレーニングセンターのキッズクラスメンバーは、活動時間帯を【サマータイム】に変更し、小学1年生・2年生の選手たちが活動する時間帯(17時から開始)に合わせて練習を行っています。ここ数回の練習では、同じ時間帯で活動できることを生かして、ドリブル鬼ごっこでキッズ選手たちが小学生の先輩選手たちに挑戦しています!(写真:中央)
そして、日が落ちた時間帯には、ファイタークラスの選手たちとジュニアユースクラスの選手たちが、グランド内の各所で熱い練習を繰り広げています!(写真:右)
もちろん週末の活動についても、午前中の早い時間帯に活動時間を設定し、しっかりと水分補給・休息を確保しながら活動に臨んでいます。
まだまだこれからが夏本番!水分補給や休息など、暑熱対策をしっかりと施しながら、みんなでレベルアップを図っていきたいと思います!
at 07時00分